共創ラボ@SAKISHIMA

「共創ラボ@SAKISHIMA」について
咲洲地区を対象とした産官学民のステークホルダーを巻き込み、地域で実験的な活動を行うオープンイノベーションのプラットフォームです。
参加者間のコミュニケーションを促進する活動として、「さきしま健康・まちづくりフェスタ」をはじめとし、様々な活動を展開中です。
INFORMATION
お知らせ
LATEST ACTIVITIES
最新の活動

咲洲
DATE : 2025.09.11
「まちラボ+SAKISHIMA」開催 12名が咲洲で未来のまちづくりに挑戦
8月18日から22日、咲洲地区を舞台に共創プログラム「まちラボ+SAKISHIMA」を開催しました。
地域住民や学生ら12名が参加し、フィールドワークやアイデア創出を通じて地域課題の解決に挑戦しました。

咲洲
DATE : 2025.09.05
フォトウォークゲームのテストプレイを実施 SA南港ハッピーの皆さんが参加
4月11日(金)、咲洲 N-LOUNGEにて、まち歩きで撮影した写真を使って楽しむ参加型カードゲーム「フォトウォークゲーム」のテストプレイを行いました。
写真横位置_ページ_3-scaled.jpg)
咲洲
DATE : 2025.07.07
「まちラボ+SAKISHIMA 」を開催します
8月18日(月)から22日(金)
地域課題に挑む5日間のPBL(課題解決型学習)プログラム
「まちラボ+SAKISHIMA」を開催します

咲洲
DATE : 2025.01.30
「第8回ウィンターフェスタ2025」にてフォトコンテストを行いました
1月26日(日)、南港桜小学校を会場に、
花の町各団体主催の「第8回ウィンターフェスタ2025」が開催。
共創ラボはフォトコンテスト企画を担当。

咲洲
DATE : 2025.01.09
「第8回ウィンターフェスタ2025」に出展します
1月26日(日)、南港桜小学校にて、
花の町各団体が主催する冬の恒例イベント
「第8回ウィンターフェスタ2025」が開催されます。